環境方針
- クリーンエネルギーとして注目されるLNG(液化天然ガス)、液体水素用のバルブ等の設計を通じ、社会に貢献できる事業を飛躍的に拡大させていきます。
- エネルギーの未来に向けて、私たちは良質な「バルブ」の供給を通して日本の発展、環境改善に努めていきます。
- 社会、お客様、役職員、株主様と「共栄」「団結」「自律」をモットーに顧客満足度No1を目指し、周辺地域と協調して地域環境の保全と改善に努めると共に、自然環境保護活動へ積極的に協力していきます。
- 事業活動及び製品に関連する順守義務を履行し、省エネルギー活動を全員参加で実施し、地球温暖化防止、大気及び水質汚染の防止に努めます。
- 工場改革を強力に推進し、生産効率の向上、不適合品の撲滅、原材料の有効な使用、再生材料の検討等から資源保護及び廃棄物の削減に努めます。
太陽光発電設備の設置
甲府工場敷地内に太陽光発電設備を設置し稼働を開始いたしました。
環境にやさしいエコ工場を目指す一環として、環境負荷の少ない再生可能エネルギーである太陽光を利用して発電を実施し、工場使用電力の一部をまかないます。

クリーンエネルギーを使用したフォークリフトの導入
環境負荷軽減の取組みとして、甲府工場内稼働のフォークリフトについてガソリン燃料仕様車を廃止し電動またはLPガス燃料仕様車を導入いたしております。
当社は今後も、省エネルギー活動を積極的に実施するとともに、地球温暖化防止、大気及び水質汚染の防止に努めて参ります。

認証取得概要
取得認証規格 | ISO14001(2015年版) |
---|---|
登録番号 | 10ER・812 |
審査登録機関 | 高圧ガス保安協会 |
認定機関 | JAB(日本適合性認定協会) |
対象範囲 | 本社/甲府工場/営業所(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・九州) |
